夜の窓

内側から見えた景色、外から見える様子。 いろんな角度から日常を綴ります。

新居へ越して1年。改めて考える「買ってよかったもの」①

タイトル通り、現在の新居へ越して1年が経ちました。

そのときにすべての家具、収納ボックス、雑貨なんかを新しい部屋のインテリアに合うよう新調したのだけれど、一から揃えるのって、本当にお金がかかるのね。

例えば、無垢のテーブルセット買いました。そしたらそれに見劣りしないような食器棚が欲しくなって、二つ揃えると部屋の雰囲気がぐっと固まるから、それに合うような色味のキッチン用品を一通り揃えて望み通りのダイニングが完成。そしたらリビングも手を入れたくなって、そうだなー部屋の真ん中にあの雑誌で紹介されてたデザイナーズのソファを置いて、その下にはアクセントになる素敵なラグを、そしたら今度はソファテーブルも要るな・・・

って、そんなんやりだしたら切りないわ!!!一度に全部やったら破産するわ!!!泣泣

 

ということで、我が家では初めにインテリアにかける予算をある程度決めて、その中で「いかに安く、やぼったくない”しゅっとした”部屋にするか」という目標を立てました。思い起こせば去年の今頃、あらゆる雑誌やECショップのパトロールに余念がなかったなあ…懐かしい。

そんな情報収集の末に身銭を切り、1年経った今でも「買ってよかった」と思うおすすめ雑貨・家具もろもろを、ぼちぼちご紹介していけたらなと思っています。

個人的には、「長く使う家具は思い切って本当に欲しいものを買う」「それ以外は代替品でやり過ごす」が一番いいのかなと思っています。だから、ここで紹介するのは「とりあえず部屋のイメージを損なわないよう代替品で買ったけど意外に良かった品」というところでしょうか。

 

とりあえず、記念となる第1回はこちら。無印良品の収納用品シリーズ、トタンボックス・フタ式・大。

f:id:osakalandscape:20190721215700j:plain

サイズをそろえると綺麗

 

www.amazon.co.jp

 

我が家では、お茶やインスタントコーヒー、調味料のストック入れとして使ってます。

トタンは湿気にも汚れにも強く、少しお高めの無印収納ボックスラインの中でもお求めやすい価格なのもポイント!無印の公式アプリ上では一つにつき税込1590円でした。

 

f:id:osakalandscape:20190721220414j:plain

おひつ代わりにも

食器用洗剤でよく洗って完全に乾かせば、お米を入れるおひつとしても使えます。5キロぐらいは余裕で入る。持ち手が付いてるのもうれしい。

 

f:id:osakalandscape:20190721220555j:plain

 

 

水回りでも安心ということで、トイレにもこちらを。サニタリーや掃除道具なんかもまるごと入ります。中で区切れば使いやすい。

f:id:osakalandscape:20190721220732j:plain

画像左上。中が見えないのもうれしい

 

収納器具は用途ごとに使い分けるものですが、いろんなものを混ぜて使うのではなくある程度取り入れる種類を決めてしまうと部屋の統一感を図れてよいと思います。

うちでは、他にはダイソーのボックスとかも取り入れつつ3種類ぐらいで使い分けてます。

これだけで不思議とテンション上がるのでおすすめです。

 

こんな感じで週1ぐらいでゆるっと更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。